その他の会社
気になった商品にはコメントを付けています。 |
TOMYTEC |
.jpg) |
昔はトミックスで遊んだこともありました。今はもうありません・・・。鉄道模型もなかなか楽しいものです。 |
|
KATO |
.jpg)
京浜東北線のE233系が走っていました。 |
|
MICRO ACE |
.jpg) |
|
鉄道模型展示コーナー |
.jpg) |
|
.jpg) |
|
.jpg) |
|
バンダイ |
.jpg)
ガンダムプラモデルですね! |
|
ミニプラモデル工場 |
.jpg)
この機械でプラモデルを作ります。 |
|
タカラトミー |
.jpg)
エアロスパイダー。なんと壁を走行していました。車の中にファンが入っており掃除機のように壁を吸引して走行するのだそうです。 |
|
(株)ハセガワ |
|
|
|
|
.jpg) |
|
国産プラモデル誕生50年の歩み展 |
.jpg) |
|
.jpg) |
|
.jpg) |
|
.jpg) |
|
.jpg) |
|
.jpg) |
|
.jpg) |
|
.jpg) |
|
.jpg) |
|
.jpg) |
皆さんは「懐かしい!」と思ったものはあるでしょうか? |
|
.jpg) |
これは日本最初のプラモデルだそうです。最初のキットは「原子力潜水艦 ノーチラス号」だそうです。
童友社から発売されていますが最初のメーカーは「マルサン商店」というところらしいです。詳細はwikiなどでよろしくお願いします・・・。 |
|
|
|
|
1時頃ですが朝と比べてかなりの人が来ています。
今年はプラモデル50周年とのことでどの会社も気合いが入っているような気がしました。 |
|
[アオシマ] [フジミ] [タミヤ] |
![[全日本模型ホビーショー]TOPへ戻る](../../image/button/bsck1.gif) |
|