フジミ模型株式会社
気になった商品にはコメントを付けています。 |
.jpg) |
|
.jpg) |
|
.jpg) |
|
.jpg) |
|
.jpg) |
1/32 BUS-9
三菱ふそう エアロクイーン スーパーハイデッカー カタログモデル
12月発売予定
2007年フルチェンジしたエアロクイーン。最近よく目にするようになってきました。
第1弾は初心者にも優しいボディー塗装済みキットだそうです。
フジミのメインは自分ではエアロクイーンだと思います。フジミセレガもものすごくリアルでしたのでエアロクイーンも期待していましたがやっぱりリアルですね。
さっそく展示模型を見ましたがなぜかワイパーが落ちかかっていました。また、リアの車高がかなり下がっていました。なぜ?
セレガ同様、シートも細部まで細かく再現されています。正面から見てもリアルです。フロントランプはセレガとは違いメッキパーツではなさそうなきがします。見忘れてしまったのですが天井はどのようになっているのかな?セレガではLEDファイバーも細かく再現されてありましたがエアロクイーンはただの蛍光灯あまり想像がつきません。
このキットも発売したらすぐ購入します。12月発売予定なのでクリスマスまでには出ればいいんですけどね。 |
|
.jpg) |
エアロクイーンの試作品 |
|
.jpg) |
|
.jpg) |
|
.jpg) |
1/32 BUS-10
いすゞ ガーラ 国産興業バス仕様「塗装済み」
11月発売予定
去年、セレガ・ガーラのスーパーハイデッカーが発売されましたが今度はハイデッカーが発売されるようです。スーパーハイデッカーより車体が約10〜15cm低いタイプです。
セレガ、ガーラのハイデッカーはよく目にしますがプラモデル化するとは正直思ってもいませんでした。いすゞガーラのハイデッカー仕様が発売されますので今後は日野セレガハイデッカー、リミテッドエディションも発売されるかもしれません。
また、パーツも展示してありました。以前のパーツとは違い窓のクリアパーツが青っぽい色ではなく通常の透明になっています。当然ですがフロントガラスも旧来より高さが低くなっています。
これも発売されたらすぐに買いたい物です。「塗装済み」というのがまたいいですね。
|
|
.jpg) |
|
.jpg) |
|
.jpg) |
|
.jpg) |
|
.jpg)
1/32 TR-8
ダイハツ デルタ2tダンプ仕様
10月発売予定 |
|
.jpg) |
|
.jpg) |
出雲大社 |
|
.jpg)
フジミのジャンク品はボディーが200円。その他が100円と格安でした。
フジミのカタログも今年発売予定のキットが掲載されていました。 |
|
[アオシマ] [タミヤ] [その他] |
![[全日本模型ホビーショー]TOPへ戻る](../../image/button/bsck1.gif) |
|