 |
PS305 Mr.リニアコンプレッサーL5/プラチナ/レギュレーターセット |
 |
 |
 |
 |
 |
このコンプレッサーを購入するまでは通常の缶スプレーを使っていました。しかし毎回缶スプレーを購入するのはずいぶんとコストがかる上、ゴミも増えてしまいますので思い切ってコンプレッサーを購入しました。これも1つのECO? |

|
Mr.エアーホース・1/8(S)スパイラル |
Mr.エアーレギュレーターⅢ(圧力計付) |
 |
 |
スパイラルホースなので癖がつかず作業がしやすいです。 |
これは空気圧縮時に発生する水をここでカットしてくれます。梅雨の時期になるとちょっと使っただけで中に水がたまります。 |

|
タミヤ ペインティングブース (塗装ブース改良ページへ) |
 |
室内で塗装をするときはこれがなければできません |

|
プロコンBOY WAプラチナ0.3スペシャルバージョン |
 |
 |
このハンドピースは「エアアップ機構」というものを搭載していてエアーを安定して噴出できるようにしているそうです。
これしか使ったことがないので他のものと比較することができませんがw。 |

|
塗装作業用マスク |
Mr.クリーナーボトル |
 |
 |
これは絶対必要です。これをしていればシンナーのにおいはしません。 |
Mr.クリーナーボトルはエアーブラシを洗うときに使います。写真はクリーナーボトルと薄め液×2とツールクリーナーです。
|

|
電動コードレスポリッシャーⅡ
電動コードレスルーターPROⅡ |
OLFA MZ-AL型 |
 |
 |
何気なく購入しましたが非常に便利な道具です。 |
これは刃がなくなっても次々出てくる連発式です。 |

|
道具箱 |
   |

|
IBMホームページ・ビルダー12 バリューパック |
  |
プラモデルとは関係ありませんが、これはHPを製作する上で使用しています「ホームページ・ビルダー」です。ホームページをつくっている方の中ではこのようなものは使わず、htmlの文字だけを入力し、作成している場合もあるようなのですが私はそのようなハードなことはできませんのでビルダーに頼っています。 |
リンク切れや当HPとの写真と商品があっていない場合があります。ご購入の際は、よく確認してください。
Amazon関連の責任は負いかねます |
![[プラモデル]TOPへ戻る](../../../image/button/bsck1.gif) |